
消火器
消火器の使い方

消火の方法
?@手前から掃くように放射する
?A天ぷら鍋には近づけすぎない(油が飛び散って危険)
?B屋外では風上から放射する

(1)壁面が燃えている場合の消火方法の例
火の上側から薬剤をかける

(2)粉末消火器を使って火勢を抑える方法の例
?@室内で火が天井に達したら初期消火の限界なので消火をやめて避難する
?Aドアや窓を閉めて空気を遮断する
?B窓の隙間や玄関ドアの郵便受けから放射する

ワンポイントアドバイス
・消火器の安全ピンは使用直前まで抜かない!
・消火器で消せるのは火が天井に達するまで!
(火が天井に達する頃になると、フラッシュオーバー(室内のすべての物が発火温度に高められ、局部的だった火が室内全体に急速に広がる現象)の危険があるため、初期消火をやめて早急に避難せよ!)
・粉末消火器を使って火が消えても必ず確認を!
前ページ 目次へ 次ページ
|

|